2008年12月25日木曜日

2008年12月の経過報告


・麻布十番、六本木、横浜のお店を持つオーナーさんに了解して頂いて 
 お店にリングを置いていただけることになりました。

 お店にリングをディスプレイして、お客さんに代金を入れてもらう
 『キット』のようなものを作成中です。アイデアがありましたら、ぜひご連絡下さい。

・関東学院大学『国際協力サークルΣ』と協力して
 タイのアカ族の方々にリングを制作して
 いただくところから始めることになりました。

 『国際協力サークルΣ』
 http://bungaku.kanto-gakuin.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=46

 タイのアカ族
 http://wee.kir.jp/thailand/tai_akha.html

ご不明な点、ご質問は
shibahiroyasu@gmail.com 芝まで

2008年11月23日日曜日

ベトナムのリングを入手!

12月15日の六本木での開始に
リングが間に合いました。

友人のAiさんが、
ベトナムでリングを買ってきてくれました。
竹を編んだリングです。

イギリス留学経験があって、
英語が流暢なAiさんは、
お店の人と交渉してくれたそうです。

Aiさんに感謝!

2008年10月27日月曜日

他のリング・プロジェクトとの違い

世の中には、リング・プロジェクトが多くあり、
いろいろな色のリングが、様々な活動で使われています。
それらのリングとの違いを説明します。

【既存の街を盛り上げるリングとの違い】

既存のリングでは、
お客さん同志の交流は一部に留まっているようです。

『国際協力・しゃべりんぐプロジェクト』では、
以下の3つの工夫により、
安全に楽しく交流しているうちに、
国際協力ができる仕組みになっています。

1.交流が起こるしくみ
   知らない人といきなり話すのは苦手という人は
   多いのではないでしょうか。
   自己紹介の仕方や、話題サイコロ、
   その他楽しく盛り上る工夫を用意しています。   
   
2.安全性
   知らない人と話すのは楽しいことが多い反面、
   頻度は低いですが、恐いこともあるかもしれません。

   『国際協力・しゃべりんぐプロジェクト』では、
   女性が男性から話しかけられたくない場合は、
   ピンクのリングにするという意思表示があります。

   もし、話し始めてからおかしいと感じたときに使える
   イエローカード(もう1回でレッドカード)・
   レッドカード(店員さんが即警察を呼ぶ)も用意しています。

3.国際協力
   販売するリングは、   
   『国際協力・しゃべりんぐプロジェクト』の経費とする割合を極力減らして
   発展途上国の生産者が経済的に自立するために届けられます。


【意思表示が目的のリングとの違い】

環境を守ることを意思表示するリング
難病と戦う人を応援する意思表示のリング
などがありますが、

リングの売上のうちどれだけが何に使われているかは
不明瞭な場合が多いようです。

『国際協力・しゃべりんぐプロジェクト』では、
リングの売上に対して
発展途上国の生産者に渡る現金の割合を提示し、
その実績も開示します。

この割合をいかに上げることが出来るかが、
このプロジェクトの目的につながります。

【もし、似ているリングプロジェクトがある場合】

ぜひ、協力させて頂きたいので
shibahiroyasu@gmail.com
までその情報を教えて下さい。

SAYAPAPA

リングについて

【リングの色】
・リングの色は明るい緑を基本とします。
・ルールに沿って、それぞれの色のリングを
 することにより意思表示できます。

<一例>
・赤  :誰でもOK
・ピンク:女性限定
・青  :男性限定

【リングの価格】
リングの価格は300円を標準としますが、
他の価格設定のものもあり
0円〜1000円まで、生産者側で設定することができます。

・0円       :店舗が用意した赤い輪ゴム
・100円〜200円:簡易のリング。安いとはいえ、お国柄を反映したデザイン。
・300円     :通常のリング。それぞれの国の特色を感じるデザイン。
・400円以上  :ちょっとリッチなリング。デザイン性が高いもの。

【リングの持ち込み】
その他、他で販売しているリングや
シュシュなどの持ち込みをすることもできます。

SAYAPAPA

国際協力・しゃべりんぐの概要

【目的】
・発展途上国における経済的な自立支援
・飲み屋を中心に街を盛り上げる。

【ビジョン】
・リングの売上が生産者に届くことにより、経済的に自立した生活を営む
・携帯やEメール発達により割合の減った対面でのコミュニケーションの活性化し、
 コミュニティを再生する。

【参加の方法】
1.賛同したお店で販売しているひとつ100円でリングを購入する。

2.リングをしているということは「話したい」という意思表示

3.リングをしている人同士が会うと、
  リングを見せ合ってから会話を始める。

【リングによる売上の配分】
税金や輸送費を除いたうち、
少なくとも1/2以上は生産者と現地のNGO等に直接、現金として届ける。

残りを国際協力団体としゃべりんぐ運営の経費及び
お店への展示の経費とする。

【場所】
渋谷からスタートし、品川、田町へ展開する予定。

【スタートまでのスケジュール】
・2008年11月15日まで 国際協力団体、3団体の賛同を得る
・2008年11月30日まで 居酒屋、Barなど3店舗の賛同を得る
・2008年12月1日より  関内の店舗にてテスト運用開始(リング設置、販売)
・2008年12月15日より 六本木の店舗にてテスト運用
               (リング設置、販売、店内でしゃべりんぐのルールを案内する)
・2009年1月15日より 渋谷の5つの店舗にてサービスを開始。

SAYAPAPA