まず、リング・プロジェクトを説明しました。
・概要
・リング販売金額の使い道
・協力店
続いて、関東学院大学の国際協力サークル∑メンバーが
アカ族について説明しました。
大学院で国際協力を専攻している人や
国際協力のインターンなどを実際にした人たちがいらっしゃいました。
ワールドカフェでは、その人たちから学ぶところが多くありました。
次回は9月19日、同じ横浜で開催します。
2009年8月6日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【目的1】寄付をするのではなく、ワールド・リングの製作と販売を通じて、経済的に厳しい立場の人が自立するための「はじめの一歩」としての仕組みづくりをすること。⇒デザインや言葉の習得につなげる。 【目的2】国際協力先のタイでも、日本でも話し合いが活発に行われるように話し合いの方法を伝える。 ⇒簡単で、楽しく対話できる「ワールドカフェ」をタイと日本で開催することを、そのきっかけにします。 【ワールド・リングとは】 ◆レストランやBarでリングを購入して、手首にリングをすると、そのお店で「誰かと話したい。」という意思表示ができます。街でコミュニケーションを増やします。但し、男女の出会い系ではありません。◆リングは、国内で障害を持つ方が働く作業所か、発展途上国の中でも、国籍がないなどの理由で経済的に厳しい村から購入します。◆楽しく飲みながら街を盛り上げ、同時に社会貢献できるしくみです。 ◆現在、麻布十番、六本木、横浜のお店に活動へご協力していただいています。
0 件のコメント:
コメントを投稿